【読書のススメ】ウケるは最強のビジネススキルである

読書感想文

オープニング

ビジネスにおいて笑いや面白さを活かすことの重要性を説いています。ビジネスは人と人との関係性が重要であるため、相手とのつながりを深めるためには笑いを交えることが効果的であるとされています。本書では、どのように笑いを活用することでビジネスにおける成果を上げることができるのか、具体的な例を交えて分かりやすく解説されています。この本から得た知識やノウハウを実践することで、ビジネススキルを向上させることができます。

あらすじ

著者の中北 朋宏さんは浅井企画に所属し、お笑い芸人として6年間の活動を経て、人事系コンサルティング会社に入社してます。500社以上の人事・経営者と会って人事の責任者までの経験や、社員の育成にも携わってきた自身の経験や研究をもとに、笑いを取り入れることでビジネスにおけるコミュニケーション能力を高めることができると主張されています。笑いや面白さをビジネスにどのうように活かすかの方法や具体的な例が多数紹介されています。非常に読みやすい一冊です。

ポイントとして以下の3点があげられてます

上司と部下が本音で話をしない、若手の社員がすぐに会社を辞めてしまう、営業先で面白い話ができない・・。仕事の悩みを「笑い」で解決するのノウハウがつまってる。
「売れている芸人に学ぶメール術」「ロイヤリティが高まる話し方」「飲み会で相手の心をつかむ5つのスキル」など、今日からすぐに使えるテクニックが満載。
スキルの活用イメージが湧きやすいように、本書はある企業の営業部を舞台にしたストーリー仕立てになっている

感想

わたしはお笑いは大好きですし、お笑い芸人は尊敬はしてます。売れているお笑い芸人がビジネスにおいても、かなり高い確率で成功はするであろうことは、予想はつきました。そんな中、本書を読んで、ビジネスにおいても、笑いや面白さを活かすことはスキルとしてかなり重要で活用できることであると感じました。
笑いをビジネスに転用できることとして以下の5点を学びました。

  • 笑いを取り入れることで人とのつながりを深めることができる。
  • 笑いを通じてリラックスした雰囲気を作り出すことができ、ストレスを解消することもできる。
  • 笑いを取り入れることで印象に残りやすくなり、人とのコミュニケーションを円滑にすることができる。
  • プレゼンテーションや会議の場で、笑いを交えることで聴衆の興味を引き付け、メッセージをより効果的に伝えることができる。
  • 営業の場で笑いを取り入れることで、顧客との距離感を縮め、信頼関係を築くことができる。

ただし、ビジネスにおいて笑いを取り入れる際には、相手の感性や状況に合わせた適切な笑いを選択することが重要であることも学びました。いわゆる「空気を読む」必要があるということですね。不適切な笑いを交えることで相手に嫌な印象を与えることになりかねないため、状況や相手に合わせた適切な笑いのセンスを身につけることも大切であると感じました。

個人的に一番印象に残った箇所は
短所で「愛される」自分をつくろう
人は「長所で尊敬され短所で愛される」という言葉が目から鱗でした。
自己開示することで人から愛される要素に変わる。
必要のないプライドはすてて、短所も自己開示していく事で、人間関係に深みを増すことができるのだろうと感じました。売れている芸人さんも共通して、短所がしっかり自己開示できているので納得です。

まとめ

本書は、具体的な例を交えて分かりやすく解説されており、ビジネスにおける笑いや面白さの活用方法について、理解を深めることができます。ビジネスパーソンとして、この本から得た知識やノウハウを実践して、自分自身のビジネススキルを向上させていくことが重要だと感じました。

人に笑いを提供することはビジネススキルとして、最強であることがわかるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました